既存セキュリティにおける多層防御の必要性
現在、ネットワークの出口にはUTM、パソコン内での水際対策ではアンチウイルスソフトを導入いただいているケースが多いと思いますが、それだけでは守れないケースも発生しています。

WiFiハッキング対策のないネットワークの危険性
WiFiのパスワード変更を行うだけでは、安全ではありません。 数々のハッキングツールが出回っている昨今、PCの不正接続による危険度は、非常に高くなってきています。ZAC100のアクセスウォールは、接続許可していないPCを検知、管理者にメール通知するとともに不正PCの通信をブロックしてネットワークを保護します。 登録機器がネットワークから外された場合や通信不能状態に陥った場合にも通知しますので、ネットワーク環境を常に把握し健全に保つ事ができます。

LANへの裏口侵入をブロック(アクセスウォール:不正接続検知機能)
他のセキュリティ製品では防御できない「WiFiハッキング」や、LANに直接接続して引き起こすウイルス感染・情報漏えい・悪意のある攻撃から貴方のネットワークを守ります。

PCハード・ソフト情報を収集 PCドック(IT資産管理機能)

アクセスウォ|ル
|
主な機能 |
未登録機器の不正接続検知、通信ブロック、アラート通知メール、登録機器の通信以上監視、アラート通知メール
|
機器情報登録
|
可能
|
通知メール登録数
|
最大3メールアドレス(不正接続および異常時即時メール通知)
|
許可ネット機器登録数
|
最大50台
|
管理設定
|
ブラウザベース
|
P
Cドック
|
検知可能ネットワーク
機器数
|
最大50台
|
スキャン頻度
|
月1・週1・毎日(設定による)
|
探査情報
|
コンピュータ名、機器名、メーカー名、OSバージョン、メモリサイズ、CPUタイプ及び温度、ドライブ容量および空き容量、HDD温度および使用状況、既定アプリ(Webブラウザ・セキュリティソフト・メールソフト)、既定プリンタ、インストールアプリ、探査ソフト未インストールネットワーク機器検出(ルータ、UTM、NAS、複合機等)
|
機器情報登録
|
機器種別・ユーザー名・メモ
|
通知メール登録数
|
最大3メールアドレス
|
管理設定
|
ブラウザベース(クラウド)
|
ハードウエア仕様
動作環境条件
|
温度5~40℃、湿度0~95%(但し結露なきこと)
|
電源
|
AC100V(50/60Hz)
|
最大消費電力
|
16W
|
外形寸法
|
W39.5×D200×H165mm
|
質量
|
1.43kg
|
付属品
|
ライセンス証書、LANケーブル(1m)×1、CD-ROM (取扱説明書)
|
クライアントソフト仕様
対応OS
|
Windows 8/8.1/10(日本語版)
|
CPU
|
各使用OSの仕様条件による
|
メモリ
|
256MB以上
|
ストレージ
|
50MB以上の空き容量
|
●本機ご利用の際は、インターネット接続が必要です。●本機を医療機器の近くで使用しないでください。●管理画面へのアクセスは、同一LANに接続したPCからWEBブラウザを使い行います。●掲載されている会社名及び商品名等は、一般に各社の商標または登録商標です。●本製品の誤動作・不具合あるいは停電などの要因によってデータ損失が発生した際の経済損失など、如何なる損失や障害への補償はいたしかねます。予めご了承ください。●製品改良等により仕様及びデザインは、予告なく変更する場合があります。●本機の故障・誤動作・不具合・通信障害あるいは停電などの要因によってデータの損失が発生した場合や通信などの機会を逃したために生じた純正損失につきましては、一切の責任を負いかねます。●本情報は2020年1月現在のものです。