製品情報
products
DrivenShlterR:DS-420R、DS-440R、DS-660R

保険型データ復旧サービス付属
本サービスは、論理障害と物理障害により損失したお客様の大切なデータの復旧を行うことが可能となります。突然のデータ消失にも費用面からサポートします。
サービスの流れ
データ復旧サービスの種類は3種類
データ復旧サービスは、5年、6年、7年を用意しています。Driven Shelterにご希望のサービスを追加することができます(変更不可)。
外部から、アクセスして資産のデータに簡単アクセス
データを直接持ち歩く必要はありません。専用ソフトかインターネットブラウザを使って、DrivenShelterにアクセスすることができます。もちろん、新たにデータを保存することもできます。
間違って削除しても安心のネットワークごみ箱
サーバ内のデータを間違って削除しても安心です。
DrivenShelterはゴミ箱機能を搭載しており、削除したデータも一定期間保存しております。
DS-420R | DS-440R | DS-660R | ||
シ ス テ ム |
アクセス制御 | 〇 (フォルダ非表示機能つき) | ||
アクセス保護 | 〇 | |||
システムログ | 〇 (管理画面ログ/ログ自動csv形式保存対応) | |||
ネットごみ箱 | ?〇(設定期間経過後自動削除機能つき) | |||
デュアルOS | 〇 | |||
バックアップ | WinPC自動バックアップ(ソフト付属)・MacOS Time Machine対応 | |||
世代管理バックアップ(スナップショット) | 〇 最大256世代/ボリューム ※1 | |||
通知メール | 〇 | |||
外部アクセス | 〇※別途ISP提供の固定IPサービスもしくはダイナミックDNS利用およびルータ設定必要。VPNとの併用を推奨します。 | |||
対応クライアントOS | Windows8.1以降 / MacOS10.12以降 | |||
ハ | ド ウ ェ ア |
CPU | AMD Ryzen? Embedded V1500B 4-core/8-thread 2.2 GHz processor | ||
メモリ | 8GB SO-DIMM DDR4 | |||
最大HDD搭載数(規格) | SATA 6Gb/s × 4 (2.5?/3.5?) | SATA 6Gb/s × 6 (2.5?/3.5?) | ||
HDD搭載量※2 | 4TB(1TB×4) | 8TB(2TB×4) | 12TB(2TB×6) | |
RAIDサポート | RAID5設定出荷 | |||
USBポート | type-A USB3.2Gen2<10Gbps> × 3(前面 × 1/背面 × 2)、type-C USB3.2Gen1<5Gbps> ×1 (背面) | |||
USB3.0 | 前面×1 / 背面×3 | |||
LANポート | 100M/1G/2.5Gbps × 2 | |||
盗難防止 | HDDキーロック / ケンジントンロック | |||
外形寸法 | W199.3 × D280.8× H188.2mm (突起物除く) | W264.3 × D280.8× H188.2mm (突起物除く) | ||
質 量 | 7.78kg | 9.22kg | ||
動作環境 | 温度0~40℃ 湿度5~95% (但し結露なきこと) | |||
搭載電源 | AC100-240V 50/60Hz | |||
消費電力(スリープ時) | 30W(19.6W) | 46W(21.9W) | ||
付属品 | 本体、電源ケーブル、LANケーブル×2、CD-ROM、簡単設定マニュアル、保証書本資料掲載の会社名および商品名等は、一般に各社の商標または登録商標です。 |
●本ページ掲載の会社名および商品名等は、一般に各社の商標または登録商標です。●本ページに掲載している商品の価格には配送設置・工事・接続調整などの費用は含まれておりません。●ウイルススキャン機能は、本サーバ内のデータのみスキャンを行います。別途クライアント PC 側にもアンチウイルスソフトのご利用を推奨します。●バックアップ機能は、付属ユーティリティソフトの設定が正しく行われないとご利用いただけません。●パソコンの操作方法、ご質問及びトラブルに関しては、各メーカーへお問い合わせください。●本機設定中 / 利用中に接続ケーブルが抜けた場合、正常に動作しなくなることがあります。その場合は、接続機器と本機の電源を一旦オフにしてからオンにしてご利用ください。●本機の故障・誤動作・不具合・通信障害あるいは停電などの要因によってデータの損失が発生した場合や、通信などの機会を逃した為に生じた純粋経済損失につきましては、一切の責任を負いかねます。●データ復旧サービスのご利用に関しては、サービス開始時に提供の「データ復旧サービス証書」およびに対象製品に添付の「ライセンスシール」が必要になります。●データ復旧サービスは、データの 100%復旧を保証するものではありません。データの障害度合いによっては、復旧できない場合があります。●ランサムウェア等によるデータ改ざんはデータ復旧サービスご利用の対象外となります。●災害(水害、地震、火災など)による被災を受けた場合はデータ復旧サービスご利用の対象外となります。●データ復旧サービスご利用での障害媒体のお客様から弊社への発送運賃等は、お客様負担となります。●データ復旧サービスご利用での初期調査・復旧作業によって生じた対象媒体の不具合・障害に関しては、故意または過失による場合を除き責任を負いません。●データ復旧サービスご利用後、復旧データ返却後は、速やかに復旧データの内容をご確認下さい。データ返却後 30 日を経過した後は、復旧過程の情報を消去しますので、復旧結果に関しての一切の責任を負いません。●本ページは 2022 年 9 月現在のものです。製品改良等により仕様およびデザインは予告なく変更する場合があります。※1 スナップショット最大世代数は、256 世代 / ボリューム。1024 世代 / 全ボリューム合計。なお、バックアップデータが最大世代数および実保存容量の 20%を超過した場合には、古い情報から削除されます。※2 RAID5システム搭載のため、各機種の概算実保存容量は搭載 HDD 数 -1基分となります。なお、全体の実保存容量から 20%を最低スナップショット領域として確保しています。
ログインについて
お使いのパソコンにDeviceFinder(ソフト)をインストールを行い、検出してください。
電源管理について
ランプ状態について
その他
改善しない場合、ご契約中の販売店様へご相談ください。
ダウンロード
DOWNLOAD